てぃーだブログ › そらいろえんブログ 保育園・幼稚園 › お買い物ごっこのお金⭐︎ 6月26日

2024年06月26日

お買い物ごっこのお金⭐︎ 6月26日

写真上は、お財布をクリップで止めることにしました。
クリップ使ったことがない子が多くて、はめるのに悪戦苦闘しました。
できた子ができない子に教えてみんな覚えましたよ。

写真下は、大豆を育てることにしました。
どんなふうに芽が出るか根が出るか楽しみです。みんなで観察します。

午前中、お買い物ごっこに使うお財布にコインを入れました。
6月にお当番をした日の分のコインです。
お給料もらうような感覚ですね。
1番多い子で16個だったのですが、すぐに数えられた子と10個までで止まる子と色々でした。
1人ずつ順番にゆっくり数えてお財布にしまいましたよ。

その後にみんなに1つ提案をしました。
「お友達が良いことをした時、朝の子ども会議で教えてください。教えてくれた子と良いことをした。子の2人にコインを1つずつあげます。」

「今、友達が良いことをしてくれたことを思いつく人はコインをあげます。」

みんな真剣に悩んでいましたがなかなか思いつかないようです。
そのうちに意味がわかった子が1人2人出てきて、私からコインを貰いました。

まだ、ピンときてない子たちは、自分が良いことしたことばっかりを主張しています(笑)

昔の隣組の良い事版ですね♪
友達の良いことを認めるって素敵なことだなぁと思いました。

午後は海に行きました。
海は引いていました昨日よりは少し水が多くて、バシャバシャとたくさん遊べました。
タイちゃんまでみんなみたいに飛び込んでいました。

大はしゃぎでバシャバシャの中、オアちゃんがお母さんでヨソちゃんがお父さんでしっとりお家ごっこしていましたよ。

おやつは、納豆ご飯。と、マンゴー!
リョちゃんにマンゴーをいただきました。お父さんのお友達の育てたマンゴーだそうです。
美味しかったです。ごちそうさまでした。みんなでかぶりつきました。

昨日、落とし物を見つけました。
近所の方のものだと分かったので、公民館さんに届けました。
そうしたら、今日お礼にたくさんのシュークリームをただきました。
良いことをしてよかったね♪
なま物なのでみんなでおやつを食べた後でしたがいただきました。




Posted by sorara at 19:09│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。